【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト

News

052-589-6850052-589-6850

受付時間

平日9:00-17:30
土曜9:00-15:00 日祝休

【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト

会議の成功は、適切なマナーに大きく左右されます。【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト
特に対面とWeb会議では異なる要素がありますが、どちらも同じくらい重要です。
この記事では、会議における成功のための必須マナーチェックリストをご紹介します。
会議を成功させるためには、事前の計画と注意深いマナーが必要です。
対面会議とWeb会議それぞれに適したマナーを守り、円滑なコミュニケーションを築いていきましょう。

会議前にチェックしておくこと3選

会議の目的を把握する

会議の目的を正確に理解することは、参加者全員が同じ方向を向く上で不可欠です。
事前に配信されるアジェンダや関連資料をしっかりと確認し、会議の目的や予定されている議題に対して理解を深めましょう。
これにより、会議の進行がスムーズになり、有意義な議論が行えるでしょう。

会議に必要な情報の整理をする

会議に参加する前に、必要な情報や資料を整理して持参することは、効果的なコミュニケーションの基本です。
自分の意見や提案を裏付けるためのデータや資料を持っておくことで、議論に参加しやすくなります。
参加者全員が十分に準備をしていることで、会議の質も向上します。

席次を想定しておく

対面会議では席次も重要な要素です。
会議室の中での位置関係や相手の席次によって、コミュニケーションの取りやすさや意思疎通が左右されることがあります。
参加者の席次を事前に予測し、円滑な議論や意見交換を促進するために席次を考慮しておくことが大切です。

会議の数時間前にチェックしておくこと4選

資料を印刷して持参しよう【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト

会議で使用する資料やデータは、事前に印刷して持参することで、参加者全員がスムーズに内容を把握できます。
ペーパーレスの環境でも、紙の資料があると安心です。印刷物を共有することで、情報共有が円滑に進みます。

会議の録音・録画・撮影がOKか確認する

会議の進行や議論内容を正確に記録するために、録音・録画・撮影を行うことがあります。
しかし、これらの行為は事前に許可を得る必要があります。参加者全員が了解し、同意の上で行うことで、後で情報を振り返りやすくなります。

ノートPCやタブレットの持ち込み可否を上司に相談する

テクノロジーを活用したプレゼンテーションやデータ共有が一般的になる中、ノートPCやタブレットの使用が必要な場合もあります。
しかし、持ち込みが許可されているかどうかは、会社や組織によって異なります。
上司や主催者に事前に確認しておくことで、無駄なトラブルを避けることができます。

5分前までには会議室に到着するようなスケジューリングをする

遅刻は良い印象を与えませんし、会議の進行にも悪影響を与えることがあります。
余裕をもって会議室に到着できるよう、移動時間や急な用事を考慮したスケジューリングを心掛けましょう。
これにより、会議がスムーズに進み、参加者全員が効果的な時間を過ごせるでしょう。

会議の直前に気をつけること3選

積極的に設営・準備を手伝う

会議が成功するためには、会議室の設営や準備が欠かせません。
会議の直前には、他の参加者と協力して設営や準備を手伝うことが重要です。
椅子や資料の配置、プロジェクターや画面のセッティングなど、細かな作業も含め、全てが円滑に進むよう協力し合いましょう。
これにより、協力関係が築かれ、会議がスムーズに進行します。

お手洗いを済ませ、鏡で身だしなみをチェックする

会議の直前にお手洗いを済ませ、鏡を使用して身だしなみをチェックすることは、第一印象を左右する大切な瞬間です。
清潔感があり、整った姿勢で会議に臨むことは相手に好印象を与えます。
髪型や服装、メイクなどにも気を配り、自分の外見に自信を持って会議に臨みましょう。

携帯電話は音が鳴らないよう設定

会議中に携帯電話が鳴ると、それだけで会議の雰囲気を乱すことになります。
会議の直前には、携帯電話をマナーモードやバイブレーションに設定しておきましょう。
これにより、他の参加者に迷惑をかけずに集中して会議に参加できます。
また、緊急時に連絡が入る場合は、振動だけでなく、静かな場所で対応するように心掛けましょう。

会議参加中に注意したいこと7選

メモを取ることと話を聞くこととのバランス

会議では情報の多さに圧倒されがちですが、メモを取ることと話をきちんと聞くことのバランスが重要です。
重要なポイントや行動アイテムをメモに残しつつ、同時に他の参加者の発言に耳を傾けることで、会議の全体像を理解しやすくなります。
このバランスが取れることで、有益な情報を逃さずに集めることができます。

発言のタイミング【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト

会議において、適切なタイミングでの発言は重要です。
他の発言者の意見や提案に敬意を払いつつ、自分の意見を適切な瞬間に挿入することで、会議の議論が深まります。
タイミングを逃さずに発言することで、会議の質を向上させることができます。

伝わりやすい発言

会議では複雑な内容も分かりやすく伝えることが求められます。
専門用語や複雑な言葉を避け、具体例や比喩を用いて分かりやすく説明する工夫が必要です。
参加者全員が理解しやすい発言を心がけることで、円滑なコミュニケーションが築かれます。

個人的な感情は持ち込まない

会議は冷静かつ客観的な議論が求められる場です。
個人的な感情や主観的な意見を持ち込むことは避け、データや事実に基づいた論理的な議論を心がけましょう。
感情のコントロールができることで、より合理的で効果的な意見交換が行えます。

姿勢良く話を聞く

会議中は姿勢が重要です。
背筋を伸ばし、自信と集中力を表現するためにも良い姿勢を保つことが求められます。
姿勢が良いことで、他の参加者に対しても積極的な印象を与え、自分自身の発言もより力強く伝えることができます。

わからないことは挙手して質問

会議中に疑問や不明点が生じた場合は、積極的に挙手して質問することが大切です。
質問を通じて、参加者全員が理解を深めることができます。
遠慮せずに疑問を解消し、会議の進行に寄与しましょう。

話を聞きながら頷いて意欲を示す

他の参加者の発言に共感を示すために、話を聞きながら頷くことは有効なコミュニケーション手段です。
相手に対する敬意を表し、意欲的に参加している様子をアピールすることで、円滑なコミュニケーションが生まれます。
頷くことで相手の意見を尊重し、協力関係を築く一助となります。

【Web会議編】会議参加中に注意したいこと8選

招待用URLから入室できるかチェック

Web会議の効果的な参加を保証するためには、事前に招待用URLから入室できるかを確認しておくことが不可欠です。
入室手順や必要な情報を把握し、スムーズな参加を心掛けましょう。
技術的な問題が発生することを予防するためにも、入室前に必要な設定を確認しておくことが重要です。

招待者に漏れがないかチェック

Web会議の際には、参加者の漏れがないかを確認することが欠かせません。
招待者を見落とすことなく、全員が正確に招待されているかを確認しましょう。
漏れがあると、円滑なコミュニケーションが難しくなりますので、慎重なチェックが必要です。

カメラ、マイクのテスト

Web会議ではビジュアルと音声のクオリティが重要です。
参加前にカメラとマイクのテストを行い、自分の画質や音質を確認しましょう。
円滑なコミュニケーションを実現するためには、鮮明な映像とクリアな音声が必須です。
必要に応じて、適切な設定を調整してください。

静かな場所でWeb会議に参加

Web会議に参加する際には、騒音や他の人の干渉を避けるために静かな場所を選びましょう。
周りの騒音があると、効果的なコミュニケーションが難しくなります。
会議に集中するためにも、静かで落ち着いた場所での参加が望ましいです。

カメラはオン

Web会議では、参加者同士が顔を見せることが重要です。
カメラをオンにすることで、よりリアルなコミュニケーションが可能になります。
表情やジェスチャーを通じてコミュニケーションをとり、より深い理解が生まれます。

所属と氏名を名乗る【対面・Web別】会議のマナーで失敗しない!必須マナーチェックリスト

Web会議の冒頭では、所属と氏名を名乗りましょう。
これにより他の参加者に分かりやすくアピールし、円滑な会話がスタートします。
自己紹介は会議の始まりにおいて非常に重要であり、参加者全員が互いを把握しやすくします。

入退室時に挨拶する

Web会議においても、入室・退室時には挨拶が必要です。
他の参加者への礼儀として、入室時と退室時に挨拶を忘れずに行いましょう。
これにより、会議の雰囲気が良好に保たれ、円滑な進行が期待できます。

複数名が参加する会議では、発言は指名制

Web会議においては、特に複数名が参加する場合には発言が乱雑になりがちです。
これを避けるため、発言の際は指名を受けるか確認してから行いましょう。
指名制度を取り入れることで、会話が整然と進み、各参加者の発言がより注目されます。

まとめ

会議が成功するためには、まず事前の計画が肝要です。
会議の目的や議題、参加者のリストを確認し、効果的な進行を促進するための計画を立てることが不可欠です。
また、対面かWebかにかかわらず、参加者全員が同じ情報を共有できるように資料を事前に共有し、円滑な議論が行えるように心掛けましょう。
さらに、マナーも会議の成否に直結します。
積極的な態度や適切な発言タイミング、聞き手としての姿勢などが、良好なコミュニケーションを築くのに貢献します。
対面会議では身だしなみや挨拶も重要ですし、Web会議では技術機器のテストや適切な入退室のマナーが求められます。
これらのマナーを守ることで、プロフェッショナリズムをアピールし、信頼感を構築できます。
ビジネスの成功には信頼と協力が欠かせません。
適切なマナーや計画を持ち、状況に応じた柔軟な対応が、あなたのビジネスを成功に導く要因となります。
成功した会議は、効果的なコミュニケーションと卓越したマナーによって築かれるものです。

対面もWebもどちらも事前の準備やマナーを守り、円滑なコミュニケーションを築いてください。

この記事をシェアする>>

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

この記事を書いた人

スタッフ

スタッフSTAFF

貸し会議室KUWAYAMAの受付スタッフです。 会議室の最新情報をいち早くお知らせいたします。 よろしくお願いします。

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

おすすめの会議室

  • 大会議室

[8A]

[8A]

収容人数 〜150
価格 15,950円/1時間

VIEW MORE

  • 中会議室

[408]レガート

[408]レガート

収容人数 〜50名(座席48名+講師2名)
価格 8,800円/1時間

VIEW MORE

  • 小会議室

[404]ラルゴ

[404]ラルゴ

収容人数 〜12名
価格 6,600円/1時間

VIEW MORE

  • 小会議室

[407]モデラート

[407]モデラート

収容人数 〜6名
価格 2,750円/1時間

VIEW MORE

貸し会議室一覧

関連記事

10月現在[予約受付期間]

2024.10.01

10月現在[予約受付期間]

会議のやり方を徹底解説!注意点もあわせてご紹介

2024.09.30

会議のやり方を徹底解説!注意点もあわせてご紹介

会議費の5,000円基準と接待交際費の違いとは?適切な経理処理のポイントを解説

2024.08.31

会議費の5,000円基準と接待交際費の違いとは?適切な経理処理のポイントを解説